IT・PCスキルを学びます!
2022年06月20日 IT・PCスキルを学びます!
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
皆さんはクルマとITってどんな関係だと思いますか?
本校も分野として、ITカレッジやITやAI系の学科と自動車の学科は別に存在しています。
でも、現在販売されている最新のクルマはIT技術の塊と化していることを是非知って頂きたいと思っています。
でも、現在販売されている最新のクルマはIT技術の塊と化していることを是非知って頂きたいと思っています。
ITとは「Information Technology(インフォメーションテクノロジー)」の略称であり、コンピューターネットワークを使った情報技術の総称であります。よくわかりませんね⤵
でも皆さんはスマートフォンが大好きですね。そのスマートフォンももちろんITの塊です。
クルマも昔と違い、今は走るロボットや走るスマートフォンと呼ばれ、同様の機能が詰め込まれて、私たちの移動を支えてくれているんです!
一例ですと、現在のクルマはほとんどがインターネットに繋がって、AIが搭載されコンピュータで様々な制御が行われて、安全安心な自動運転化へ向かおうとしています。
そのため、従来の自動車整備士では、圧倒的に知識・スキルが足りず、安全安心なクルマの未来はクルマ+デンキ+IT+キカイを学んだスペシャリストエンジニアが必要となってくることは確実です。
そのために、我々日本工学院八王子専門学校では総合学園の強みを生かしたIT・やAIがわかる自動車整備士育成に力を入れています!
PCを使った実習でプログラムの基礎を学び、クルマに搭載される電子制御システムを理解し、ITの国家試験(ITパスポート)にもチャレンジしていきます。
このような本校のカリキュラムや取り組みをもっと知りたい人は、ぜひオープンキャンパス体験入学へご参加ください。ぜひお待ちしています。
n-12646211 at 9:0 | この記事のURL | |