まだ間に合います!
2020年12月19日 まだ間に合います!
ブログをご覧の進路に悩んでいる高校生の皆さんへ
コロナ禍で進学や夢をあきらめている皆さん、まだ間に合います。
日本学生支援機構の公的奨学金、本学園の片柳学園奨学金、そして最も大きいのが「企業奨学金」です!
自動車業界は皆さんの借りる公的奨学金に対して補填してくれます。あるトヨタ系ディーラーでは学費のほとんどを企業奨学金で賄うことができ、コロナ禍で進路や夢をあきらめていた学生をフルサポートします。(もちろん本校実績ありです!)
多摩地域のトヨタ系ディーラーS&Dホールディングス(ネッツトヨタ多摩)では、最大200万円まで(すごい!)サポートがあり、会社に入社したあとしっかり働けば返却がいらない制度となっております。(つまり人より多くお金を貰える!!)こんな素晴らしい制度はほかの業界にあるでしょうか?
2021年入学生もまだ間に合います。ぜひ本校自動車整備科にお問い合わせください!
コロナ禍での観光業が大打撃である北海道、その北海道登別にある本学園の北海道校では、自動車整備科入学者の80%が使っている素晴らしい制度です。
来年1月のオープンキャンパス体験入学も1月11日にコロナ感染対策をばっちり行い開催予定です。
アナタの夢は必ず叶います!あきらめないで日本工学院に相談してください!
お待ちしています。
コロナ禍で進学や夢をあきらめている皆さん、まだ間に合います。
日本学生支援機構の公的奨学金、本学園の片柳学園奨学金、そして最も大きいのが「企業奨学金」です!
自動車業界は皆さんの借りる公的奨学金に対して補填してくれます。あるトヨタ系ディーラーでは学費のほとんどを企業奨学金で賄うことができ、コロナ禍で進路や夢をあきらめていた学生をフルサポートします。(もちろん本校実績ありです!)
多摩地域のトヨタ系ディーラーS&Dホールディングス(ネッツトヨタ多摩)では、最大200万円まで(すごい!)サポートがあり、会社に入社したあとしっかり働けば返却がいらない制度となっております。(つまり人より多くお金を貰える!!)こんな素晴らしい制度はほかの業界にあるでしょうか?
2021年入学生もまだ間に合います。ぜひ本校自動車整備科にお問い合わせください!
コロナ禍での観光業が大打撃である北海道、その北海道登別にある本学園の北海道校では、自動車整備科入学者の80%が使っている素晴らしい制度です。
来年1月のオープンキャンパス体験入学も1月11日にコロナ感染対策をばっちり行い開催予定です。
アナタの夢は必ず叶います!あきらめないで日本工学院に相談してください!
お待ちしています。
n-12646211 at 16:9 | この記事のURL | |