メーカーコンセプト研究会
2017年12月21日 メーカーコンセプト研究会
ブログをご覧のみなさんこんにちは。
自動車整備科の田中です。
先日12月12日〜14日の3日間、自動車整備科1年、一級自動車整備科3年の2019年卒業対象者に対し、国内の主要メーカー12社(トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、三菱、スズキ、ダイハツ、日野、いすゞ、三菱ふそう、UDトラックス)の方に来校いただき、各メーカーの特色や現状、ディーラーメカニックとして必要な心構え・役割・スキル等の説明をしていただきました。
各企業の方が分かり易くそのメーカーの特徴を説明していただきました。
12社ものメーカーの方が来校していただき、説明をしていただける事は、日本工学院ならではと思います。それは本学科の特徴でもある、メーカーを選ばない整備士の育成を目指していて、実際にそういう学生を送り出しているという事がメーカーや販売会社の方にも伝わっているからだと思います。
今後もどのメーカーでも整備できる
「クルマを選ばない整備士」の育成に励みます。
n-12646211 at 18:43 | この記事のURL | |