6月の体験入学実習風景
2008年06月25日 6月の体験入学実習風景
皆さんお元気ですか。
6月に入り 曇りまたは雨の日が多いですが体験入学には多くの方に参加していただきありがとうございます。
体験実習のメニューは自動車系とオートバイ系の2系統で、それぞれ希望をお聞きして参加していただいています。
こちらは自動車系で、初めてエンジンの構造の説明を聞きながら、2ストエンジンの分解組み立てを体験する実習です。
こちらは自動車のエンジンの構造を簡単に説明を受けて、エンジンルームの点検を行う実習です。
こちらはオートバイ系でXJR400のフロントタイヤを取り外して写真を撮影させてもらいました。
こちらは同じくリヤタイヤを取り外した後取り付けてチェーンの針の調整を行っているところです。
左右のアジャスタナット(調整ネジ)を左右で均等な位置にしてロックナットで締め付けます。
ここでお知らせです。6月29日は体験入学の日です。
AO入試の説明会もあります。ぜひ、遊びに来てください。(担当高地)
n-12646211 at 19:44 | この記事のURL | |