ブログ 自動車整備科 / 一級自動車整備科

テクノロジーで社会を豊かにする。



八王子 次代の自動車整備士をめざす人のための情報ブログ 自動車整備科/一級自動車整備科blog

オープンキャンパス・体験入学

自動車整備科/一級自動車整備科blog

2005年11月11日 プリウスのボンネットの中と裏側

プリウスのエンジンルームの表と裏を紹介

ボンネットの中

ボンネットを開けると、なにやら二つの固まりが入っている。

右側がハイブリッドシステムでその下にモーターがある。左側がガソリンエンジンだ。

 

フロントアンダー

下から覗くと、左側に黒いオイルパンがあるから、確かにエンジンである。

フロントのサスペンションは、ストラット式コイルスプリングだ。

 

車両重量は1270kgで、この重量をどのくらいの馬力で動かすのかというと、

エンジンスペックは、1500cc直4DOHCの最高出力は77PSである。モータースペックは、交流同期電動機の最高出力は68PSである。単純に足し算すると最高出力は145PSとなるはず。特性のことなる動力源を二つ積んでいるのがハイブリッドカー。最高出力が発生する条件が異なるため、いいとこ取りのこのハイブリッドシステムでもこう単純には行かず、113PSが最高出力だ。不思議な車です。

 

 

 

 

n-12646211 at 18:59 | この記事のURL | |

2005年11月11日 プリウス走行検査の準備

今回走るプリウスの底面を見てみよう。

プリウス下からさすがCd値=0.26だ。空力性能を向上させたアンダーボデー。上面だけが目に触れるが、実はこのアンダーが大切である。


 

n-12646211 at 17:54 | この記事のURL | |

2005年11月11日 東京モーターショー見学会

北3ゲート自動車整備科の学生と教員全員で、第39回東京モーターショー2005へ、最新の情報の収集を目的で11月4日(金)に行って来ました。学生のみんなはレポート提出があるため各ブースを限られた時間で見て回っていました。翌週には担任がレポートを待っています。頑張れ!

出席確認

先生方は、午前8時過ぎには北3ゲートで開場を待っていました。1時間以上もゲートの前で待つことに。

学生よりも早いと思ったが、並んだ先には見覚えのある顔が・・・ 既に二人ほど並んでいた。

中央ホール前の中央モールにて各クラス出席確認のために陣取りをしました。学生のみんな早く来てくれ!先生も早く見て回りたいのだ!!

中央ホール1

出席を確認した場所は、メルセデスベンツのブースの前。あんな車に乗れたらなあ〜 と思いながら眺めていた。遅刻は許さんぞ!早く来てくれ教え子達。

 

 

何とか忙しい一日が終了しました。無事帰れただろうか。レポート待ってるぞ〜

一週間後(11月12,13日)には、学園の文化祭である「紅華祭」が開催されます。自動車整備科のイベントとして、昨年も行った500km走行のインプレッションを行います。題して「プリウスの走行検査」。今回は昨年の皆様からのアドバイスを元に、飽きないブログにしたいと思っています。期待あれ?

 

 

 

 

 

n-12646211 at 13:50 | この記事のURL | |